エアコン専用質問ページ

エアコンのお問い合わせが多くなってきたのでエアコン専用コメントページを用意しました。

エアコンの購入、機種選定、取り付け、疑問など何でもお気軽にお問い合わせください。わかる範囲内になりますが、極力お答えできるよう頑張ります。

回答までは数日いただく場合があります。

▼メーカー選定でお悩みの場合はまずはこちらをご覧ください。

読んでいただくと理解が一層深まるかと思います。また、この記事の内容はご理解いただいていると考え返信させていただきますことをご了承ください。

購入相談の時にできれば書いて頂きたい内容

■買い替えor新規
買い替えの方は現在ついている機種と不満な点を書いていただけると助かります。

■建物の種類
戸建て、アパート、マンション、団地
木造、鉄筋など

■部屋の広さ
エアコンを取り付けする部屋と繋がっている部屋やキッチンがあれば合計の広さが望ましいです。

■お住いの地域
差し支えのない範囲で構いません。関東、関西などでもいいですし、暑い地域とかでも構いません。

■暖房で使用するか
暖房をエアコンのみで賄う。エアコンと何かを併用。暖房は使わないなど。

■重視する項目
あればお願いします。

■予算
購入する店舗や地域、店頭かネットかなどで大幅に価格が変わるので目安程度になりますが、あれば記入してください。

■候補にしていた機種
なんとなくで良いので見ていた機種があればご記入ください。
〇〇と△△だったらどっちみたいに書いていただくとより具体的にお答えできます。

■気になっているポイント
これも書いていただくと答えやすいです。あればお願いします。

全部を埋めなくても大丈夫です。
わかる範囲でご記入ください。

コピペ用テンプレート

■買い替えor新規

■建物の種類

■部屋の広さ

■お住いの地域

■暖房で使用するか

■重視する項目

■予算

■候補にしていた機種

■気になっているポイント

質問はページ1番下のコメント欄に書き込んでください

お問い合わせの多い内容
どのメーカーがいいの?

リビング向けのエアコンとして三菱・富士通が優先度が高く、日立・パナソニックが僅差で続いています。

 

大体この順番で思い浮かびます。

 

質問はページ1番下のコメント欄に書き込んでください


  1. くーたんさん より:

    はじめまして。関西在住です。木造一戸建てを新築してから10年以上たち、エアコンの買い替えを検討中にこのブログにたどりつきました。わからないことが多くもやもやと悩んでいましたが、個別の質問に答えていただけるとあり、ひとすじの光が見えたように感じています。よろしくお願いします。冷暖房使用で計3台買い替えですがそのうちの、A>1階12畳のLDKで現在は新築時のダイキンS36GTNSがついています。メーカーはすべてダイキンで考えているのですが、うるさら7のRシリーズをつけたいと思っています。気になるのは、1>12畳長方形の部屋の短いほうに向かってエアコンをつけるのですが距離が短いためサーキュレーション気流やロング気流が強すぎたりおかしくならないでしょうか?2>この部屋は床暖房もあるのですが、そうなると垂直気流のメリットもあまりないのでしょうか?加湿に関しては加湿器ほどはないことも承知のうえで、少しでもましならいいなと思っています。けれどこの機種は設置が困難だとか壁の穴が小さかったらだめだとか、また加湿の電気代も高い等悪い評判も目にします。あまりこの部屋にメリットがなく取り付け困難電気代などでデメリットが多いなら、もっと下位のcシリーズでと考えています。どうでしょうか?<購入価格はまとめ買いによって他の部屋のが半額になるのでRでもまとめるとCと同じぐらいで買えそうなのでまよってしまいます。>           B>もうひとつは2階の6畳ですが、今ダイキンのF25GTNSがついています。西に窓南にベランダに出る大きな窓ありです。この部屋だけなら十分冷暖房はきくのですが、入口すぐの廊下に犬のゲージがあるため冷房時のみですが、いつも入口を開けています。文章だけでは広さもわからないし申し訳ありません。廊下全体で6畳分くらい広さがあり階段もありますがダンボールで仕切っています、このような無駄な使い方なので答えられないかもしれませんが、今現在冷房は28度設定で犬のところもいい感じに冷えます。時々部屋の中が風が強く出て寒いので31度まであげたりしています。この部屋に次買うのに2.8kwクラスにするか迷っています。おかしな使い方なので2.5でも2.8でも同じなのか?逆に2.8にしたらもっと風が強く寒くなるのか?または2.8にしたらパワーがあるためそんなに風が強くでないのか?どう思われますでしょうか?参考まででいいのでご意見お聞かせください。
    ちなみに家は2重サッシで断熱もいいほうだと思います。また家族はみんな冷房の冷えは苦手で真夏でも28度設定より下げたことがないです。逆にききすぎて29度にしたりしています。以上わかりにくいことが多い質問で申し訳ありませんがお助けください。よろしくお願いします。

    • くーたんさん より:

      すみません。書き忘れましたが、B>の2階6畳の部屋のはCシリーズで考えています。それと今ついているダイキンのエアコンがどの部屋もコーナー側の壁から2-3cmしか開いていません。反対側にカーテンレールがありその間も2-3cmとけっこうぎりぎりです。Cシリーズは壁から5cmあけるのが望ましいようですが、今それでつけているので次も問題ないでしょうか?
      ダイキンに電話したところ、なぜか上位クラスのRシリーズのほうが2cmあけるだけでいいらしいのです。また、エアコンを買う時期はいつが狙い目でしょうか?10月頃につけたいのですが、早めでも取り置きできるらしいので、希望のものが価格的にも下がった時を待っていたらなくなりますか?お盆すぎか9月になってからか????まよっています。ケーズデンキで考えています。色々お聞きして申し訳ないですがよろしくお願いします。

    • 白物家電ブログ より:

      くーたんさんこんばんは。返信遅くなり申し訳ありません。エアコンのお買い替えですね。

      それぞれの疑問にお答えさせていただきます。

      ■取り付けの方向について
      風を遠くまで飛ばすことが得意な形状ではありますが、短い方向に向けたからといって特に問題はありません。冷房の時には風をロング気流で天井沿いに飛ばして、体に直接冷風が当たらないように運転します。また、サーキュレーション気流は部屋の温度ムラを抑制するためのものなので、寒くなりすぎる心配は少ないです。

      また、リモコンでエアコンの設置位置を設定することで、自動で効率の良い気流に調節してくれる機能も搭載しています。

      ■垂直気流について
      こちらは主に暖房用の気流なので、床暖房をメインで使う場合には確かに利点が少ないかもしれません。ですが、床暖房よりもエアコン暖房の方が電気代を節約できる可能性もあります。エアコンでの暖房を取り入れることも考慮して見てはいかがでしょうか。

      ■加湿について
      私もなんどか書いているのですが、加湿機能のパワーはさほど強くないです。加湿器の替わりになるようなものではありません。ですが、給水の手間なく手軽に使える加湿として価値があります。少しでも加湿できれば・・というお考えのようなので、ぜひ取り入れていただければと思います。

      室外機が大きいことや配管の種類が多いなどデメリットも確かにありますが、個人的には加湿あってこそのダイキンと考えています。

      ■2階の6畳のお部屋について
      廊下まで扉を開けて使ってらっしゃるようですね。廊下まで含めた広さを考えると2.8kwの方がより適正ではないかと思います。

      冷えすぎが心配なようですが、現在お使いのF25GTNSの最小冷房運転が0.9kwなのに対して、Cシリーズの2.5kwと2.8kwは0.6kwとより優しく運転できるようになっています。

      Cシリーズ同士では最小運転に差はなく、最大値のみ異なっています。つまり、現在お使いの機種よりはCシリーズの方が冷えすぎの心配が少なく、Cシリーズの2.5kwと2.8kwでは優しく冷やすという点では同じパワーになります。

      2.8kwが適正とは言っても、現在2.5kwでパワー不足を感じないようであれば2.5kwで良いかと思います。

      ■設置スペースについて
      本来は必要なスペースを確保しなければいけません。メーカーさんが何センチ開けないといけないと規定している以上、私もそれにしたがって説明するしかないところではあります。

      ですが、実際には必要なスペースがどうしても確保できない場合もあります。その場合はやむなく、規定の余白を取らずに取り付けすることもあります。ただそれはどうしても仕方なくやっているということであり、次も同じようにしていいということではありません。

      最終的にはご自分で判断していただくべき問題です。

      本体と壁との隙間は運転に支障が出る・でないだけでなく、本体の取り付け工事や、万が一の修理の時に影響する場合があります。

      ■購入時期について
      今ご覧になっているRシリーズが2017年モデルであれば、一時的に在庫が切れることはあってもなくなることはありません。AN28URSなどURSで終わっている品番が2017年モデルです。

      さすがに残っていないと思いますが、TRSで終わる2016年モデルの話であればすぐにでも購入した方がいいかと思います。

      購入時期については1ヶ月程度の短い期間では価格が上がるか下がるかの予測はむずかしいですが、取り付けがまだ先ということもあり、9月の中間決算まで待つのもいいかと思います。

      まとめ買い値引きが期間未定で実施されているかもしれませんので、一度販売店にいつまでのキャンペーンかを確認していただくのがいいかと思います。その際に見積もりもしてもらって、納得の価格なら購入してしまってもいいかもしれません。

      ■最後に
      長くなったのでまとめますと、せっかくダイキンを選ぶならRシリーズを選んでこそかと思います。設置スペースの余白のこともあるのでなおさらですね。

      配管に関しては戸建であればそんなに問題ないかと思いますが、これもご不安であれば現場調査の依頼をしていただくと良いかと思います。

      長くなりましたが参考になれば嬉しいです。

  2. いわおさん より:

    こんにちは!
    引っ越しするので、新規でエアコンを設置しようと思っています。
    東京のマンションに住む予定です。
    リビング.ダイニング約10畳、キッチン3畳、洋室約6畳、寝室約6畳です。
    ただ、後々洋室を子ども部屋として仕切りをする予定のため、リビングとダイニングとキッチンと洋室はドアやふすまがない状態です。
    また、寝室には窓がないため、エアコンを取り付ける際は配管が大変だと言われています。
    家の左側がリビングダイニングキッチン、右側が洋室と寝室という感じです。
    寝室につけるなら、その裏がクローゼットなので荷物が置けないとか。
    2つおくにしても、仕切りがないのに冷えるのかな?という疑問もあります。

    大きなエアコンをひとつつけて全部屋に行き渡るようにした方がよいのか、2つつけた方がよいのか悩んでいます。
    暖房については、床暖房があるのでそれほど重視しなくてもいいかなと思っています。
    メーカーはダイキンか霧ヶ峰、白くまがいいのかなと考えています。
    8月中に購入して設置したいので、アドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします。

  3. 永井さん より:

    修理報告です
    ダイキンサービスマンの話では「 フロンガス漏れの原因を探るには 熱交換器を一ヶ月以上調査する必要がある この時期にそんな事できないし 故障箇所の部品交換だけでも 6〜7万になることもある
    今回は 無料で 熱交換器を取り替えさせてもらいます しばらく様子を見てください これで 再度 ランプが点滅する時は 買い換えですね」
    結果 中身が 新品になりました 又 フロンガスの充填もしてもらいました 出張費用も無しでした なんかめちゃ得した感じでした

    • 白物家電ブログ より:

      報告いただきありがとうございます。とても参考になるお話です。

      熱交換器を交換してもらえたとのことで、確かにお得に感じますね。まぁ、何も起こらないのが一番かとは思いますが・・
      コメントありがとうございました。

  4. しあ より:

    はじめまして。エアコンが水漏れしてきて、買い替える予定です。よくわからない点が多いので相談したくよろしくお願いします。
    ■買い替え
    富士通2004年製AS254PY
    冷暖房できますが、冬場の暖房がなかなか効きにくかったので、次回は暖房を重視したいです。
    ■建物の種類
    鉄筋、マンションの7階、西側です。

    ■部屋の広さ
    リビングキッチンと、寝室をつないだ18.4畳です。

    ■お住いの地域
    関東で湿度が高く、冬は寒く、季節の変わり目はお天気が変わりやすいです。

    ■暖房で使用するか
    この部屋は暖房のみでまかないたいです。

    ■重視する項目
    長持ちしそうなもの。室外機がものすごく大きくないもの。冷えすぎたりしないもの。
    ■予算
    15〜25万。

    ■候補にしていた機種
    近くの電気屋さんのチラシで、ダイキンと日立を考えていましたが、他社でも可。

    ■気になっているポイント
    100Vの今のエアコンで十分冷えるので、200Vを買う必要があるのかどうか。
    20畳を買うのか、15畳を買うのか。

    よろしくお願いします。

  5. 永井さん より:

    丁重な コメントありがとうございます
    とても参考になりました
    まず 明日の修理の状態によりますが
    エアコンの選択は 悩みますね

  6. 永井さん より:

    大阪の永井です 
    現在の使用してるエアコン(ダイキンATR63LPE7) 7年前ぐらいに設置しました
    運伝ランプの点滅で 明日修理にきます
    修理代が かかる様なら 付け替えを考えてます
    六畳と四畳間の襖と取り払って 一部屋として使用してます
    得にメーカーは こだわってませんが ダイキンは専門メーカーなので
    安心感があります 暖房の加湿機能が気に入ってます 
    他のメーカでも OKです
    家にいることが多いので 省エネタイプ 
    予算は 10万まで
    アドバイスよろしいくお願いします 

  7. でーたらぼっちさん より:

    はじめまして
    とてもためになるので勉強させて頂いています。
    どうしても、納得出来ない事があるので教えて頂けませんでしょうか。
    ①私の家はマンションです。
    ②14階建ての5階に住んでいます。
    ③北側の寝室に20年使用している三菱電機の安いエアコンを買い替えしようとおもっています。
    ④おもに寝る時にしかエアコンは使いません。
    ⑤ただ朝まで一晩中付けています。
    ⑥暖房も使います。
    ⑦部屋の大きさは5.5畳です。
    以上をふまえた上で
    寝室に三菱電機のMSZ−ZW2217を購入するメリットはありますか?MSZ−L2217のお掃除付きで十分だと思っているのですが?
    MSZ−ZW2217とMSZ−L2217の価格差は10万円位の差があります。
    年間電気代も3000円ほどしか変わりがありません。
    今使用している三菱電機のエアコンでも十分、冷暖房はよく効きます。

    お店の店員さんに進められて迷っています。
    そんな中でも、MSZ−ZW2217を選ぶメリットがあれば是非教えて頂きたいと思っています。
    アドバイス共々よろしくお願いします。

    • 白物家電ブログ より:

      でーたらぼっちさん初めまして。お買い替えですね。

      三菱のLシリーズとZシリーズでご検討のようですね。
      一言でまとめるとZシリーズの方が快適なので、メリットはあります。

      ■省エネ性が高い
      年間三千円程度とはいえ余分な電気を使わないことは大切です。

      ■温度管理が細かく快適
      Lシリーズ、Zシリーズともにムーブアイが搭載されていますが、温度感知の精密さはZシリーズが大きくリードしています。

      ■暖房のパワーが上がる
      今までのエアコンでも十分に効いていたとのことですが、暖房のスピードはアップするかと思います。

      ■清潔性が高い
      どちらもハイブリットナノコーティングという防汚加工がされていますが、Lシリーズは送風用のファンのみ加工。Zシリーズはファンに加えて熱交換器と通風路に加工が施されています。また、Zシリーズのみ自動お掃除されるフィルター部分にはつ油加工がされており、ホコリがこびりつきにくくなっています。

       

      このようにZシリーズを選ぶメリットは十分にあります。特にムーブアイの精度の違いは就寝時の快適さに大きく影響するかと思います。

      ちょっと贅沢ではありますが、温度管理の上手な三菱を選ぶ方は、寝室にも高級モデルを設置する割合が高いように感じます。

      ■結局どっちがいいか
      Zシリーズの方がいいに決まってはいるのですが、値段が違いすぎますよね。個人的にはそれだけの違いがあるとは思うのですが、トータルコストが安い方が優秀と考えるならLシリーズが該当します。

      寝室にZシリーズをつけるのは、先ほども書いたようにちょっと贅沢な買い方です。多少高くても質が高いものを求めるという買い方になります。

      どちらが魅力的に感じるかは人それぞれです。省エネ以外の魅力に10万円の魅力を感じるかどうか次第ですね。

      あとは販売員としては基本的に良い商品から進めることが多いです。予算が提示されていなければ高級モデルから進めますね。予算があってもその中で一番いいものから勧めていきます。性能の低いものから進めるのは変ですからね。そういうもんだくらいに考えていただいても良いかと思います。

      明確な結論が出せず申し訳ありませんが、参考になれば嬉しいです。
      個人的には寝室は三菱Z、リビングは富士通Xが最高と思っています。コスト度外視ですが・・

  8. おおばみきさん より:

    エアコン購入のため、いろいろなサイトを見て悩みすぎ途方にくれた状態です。
    お力お借りいたしたくメール致しました。

    両親(共に80歳)の家(東京)にエアコンを付け替えてあげようと思っています。
    現在は富士通As-A25wを使用。
    古いため電気代もかかり、クリーニングより新しいものをつけたほうが良さそうと考えました。
    木造で6畳と4.5畳の台所を二部屋続きで使っています。
    台所には扇風機を置いて6畳の部屋から夏は冷気を台所に送っています。
    冬は赤外線ヒーターを台所に置き使用しています。
    結局エアコンと他の冷暖房器具をダブルで使ってしのいでいる状態です。
    3方を建物に囲まれ、風通しが悪く、また古い家なので壁に断熱材が入っておらず、
    常に部屋は暑いか寒いか蒸しているかという感じです。
    犬を飼っており、エアコンは一年中付けっ放しです。
    食事も寝るときも24時間6畳の部屋で過ごします。
    管理人さまのブログを読み、少し勉強したうえで気持ちは日本製の霧ヶ峰にしようと思いました。
    両親が自分たちで掃除をすることもできないし、リモコン操作が複雑ですと宝の持ち腐れになると思います。あまり高価なものは買ってあげられないのですが、高齢のため快適に過ごしてもらいたいです。
    電気代も抑えるためには霧ヶ峰の多くのシリーズの中からどれを選ぶべきでしょうか。

    • 白物家電ブログ より:

      おおばみきさんこんにちは。ご両親のお家のエアコンのお買い替えですね。

      三菱だけでもたくさん種類があって決めるのが難しいですよね。

      注目すべきポイントをシリーズごとに比べるとこのようになります。

      シリーズ名はメーカー表記に準じます。今お使いのサイズと同じサイズで型番を記入しておきますと・・
      MSZ−GE2517→GE
      MSZ-S2517→S
      MSZ−L2517→L
      MSZ−X2517→X
      MSZ−ZW2517→Z

      価格 安い     →      中間     →     高い 
      シリーズ GE S L X Z
      省エネ
      パワー(主に暖房)
      フィルター自動掃除 なし なし あり あり あり
      快適機能
      電気代の面から考える

      エアコンはなかなか厳しい物で、基本的に省エネと言えるのは高級2機種だけなんですね。下位の3機種は今までお使いの富士通AS−A25Wとさほど変わりない省エネ性能なんです。

      選ぶときの参考としては
      GE→初期コストを抑える
      S→デザインが気に入れば
      L→フィルター自動掃除
      X→Zまでは手がでない
      Z→性能は文句なし
      となります。

      本体と電気代のトータルコストで考えると
      GE→初期コストを抑える
      S→コスト面では候補外
      L→コスト面では候補外
      X→そこそこ優秀だけでここまできたらZ
      Z→購入は高くて電気代は安い

      となり、実質GEとZの一騎打ちとなります。

      省エネを考えるのであれば本体価格は高いですが、実質Zシリーズだけが候補になります。24時間エアコンをつけっぱなしとのことなので、長い目でみればZシリーズが得になります。

      ただし高性能なだけあって価格は高いです。購入費用を抑えるとすれば、あとは電気代の面ではあまり差がつかないので、本体の安いGEが候補となります。

      電気代以外の機能では

      電気代以外の機能も考慮するならフィルター自動掃除付きのLシリーズもいいですが、電気代は今とさほど変わらないことが予想されます。

      もちろんエアコンを買い換えれば、部品の汚れや劣化が解消され多少電気代が下がることは期待できます。ですが、性能という意味では今までと同等程度です。

      総合して考えると

      GE→購入価格優先
      L→フィルター掃除はつけておく
      Z→電気代で元をとる
      と3機種まで絞れてきます。

      あとはご予算に応じてお選びいただければ良いかと思います。

      シンプル操作ならGEですね。Zは液晶付きのリモコンで、外見は難しく見えるかもしれません。ですが、Zシリーズのリモコンには標準モードと簡単モードの2つがあり、リモコン横のスイッチで簡単に切り替えることが可能です。

      扇風機・電気暖房の使用について

       

      他の冷暖房機器とエアコンを併用している状況が気になっているご様子ですが、上手に使えばかえって省エネになります。

      扇風機→電気代は非常に安いです。送風機として使うのは省エネに貢献する使い方で、推奨される使い方です。部屋全体隅々まで空調が届くように強く運転するよりも、送風を併用した方がより省エネです。

      電気暖房→確かに電気を使う効率は悪いです。ですが、キッチンや脱衣所などで短時間使う分にはかえって効率が良い面もあります。

      暖房もエアコンだけでしっかり効くようにしたい場合、暖房の能力が高いZシリーズの2.8kw(今より一つ大きいサイズ)程度が必要になり、本体がさらに高額になります。

      ということで、エアコン以外の冷暖房も上手に使っていただくのがいいかと思います。

      長くなりましたが参考になれば嬉しいです。

  9. yamakamiさん より:

    はじめまして。
    エアコンを選んでいますが種類が多くどれがよいのか分からず、途方に暮れています。
    お勧めありましたらアドバイス頂けますと幸いです。お手数ですがどうぞよろしくお願いします。

    ■買い替えor新規
    新規

    ■建物の種類 戸建て、アパート、マンション、団地
    新築戸建て、木造

    ■部屋の広さ
    下記2部屋に1台ずつ
    ・21畳(リビング 9畳 とダイニング・キッチン12畳が繋がっている。長方形)
    エアコンはリビングに設置(設置階は2F)。
    リビングは4寸の勾配天井(南東側に行くほど天井高くなる。最高3.7m)。
    南東側に大きな窓。
    リビングと階段は仕切り無く階下と繋がっている。
    200V設置可

    ・子供部屋9畳
    ただし、5年後には仕切りを入れて二部屋(4.5畳ずつ)にする予定。
    それまでは一台で9畳を賄いたいのですが、、4.5~9畳を賄える機種があるかどうか。
    それとも最初から2台設置するほうが良いでしょうか?

    ■お住いの地域
    神奈川

    ■暖房で使用するか
    両部屋ともエアコンで暖房を賄う。

    ■重視する項目
    ・リビング 冷暖房性能、ランニングコスト
    ・子供部屋 最低限の暖房、購入予算

    ■予算
    ・2台で 20~25万位
    ・3台なら 25~30万位
    (目安です)

    ■候補にしていた機種
    ・特に無し

    ■気になっているポイント
    ・リビングの勾配天井、仕切りのない階段でも、暖房がしっかり効くかどうか。
    ・リビングのは見た目も良ければなお良し。(白色で別色のラインなどが入っていないもの)
    ・7月末~8月上旬に購入はやはり高いか。

    よろしくお願いします。

  10. よーいちさん より:

    こんばんは。
    ご教授ありがとうございます。
    連投失礼致します。

    もう一つ、教えて頂きたいのですが、同条件で4kw出力のエアコンでオススメはありますか?
    先に質問しておけばよかったのですが、お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

    • 白物家電ブログ より:

      よーいちさんこんにちは。再度のコメントいただきありがとうございます。

      4.0KWにした場合

      もともとの候補の機種の家電店共通モデルを大きくした場合
      日立 RAS−A40F2 200V
      三菱 MSZ−L4017S 200V
      となります。

      私が紹介した富士通の場合は
      富士通 AS−G40G 100V
      となります。

      200Vが使用可能であれば、200Vの方が一時的に出せるパワーが大きいので有利です。前回書いた最初に一気に冷やして、あとは維持するという運転がしやすくなります。

      200Vが使えるかどうかは建物の管理会社さんにご確認ください。ブレーカーまで引き込まれていれば使用は可能です。

      200Vがきていない→100Vから選ぶ
      200Vがきているが現在100V→ブレーカー内部の切り替え、コンセント形状の変更で数千円の作業代金
      200Vになっている→そのまま200V機種を選べばOK
      となっております。

      十分な回答になっていますでしょうか。ご不明な点がありましたら質問お待ちしております。

ウメキチさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copyright© 白物家電ブログ , 2024 All Rights Reserved.