
この記事を書いた人: 「白物家電ブログ)」管理人
家電量販店での商品案内歴約20年(現役)。
ブログ運営10年以上、YouTubeチャンネル登録者3.3万人。
家電を買って試したり、データや仕組みに基づいて深堀りして考えるのが好きです。
YouTube▶白物家電チャンネル
暖かく過ごしたいけれど、家計の負担は抑えたい。
そんな悩みから「電気毛布」の導入を検討している方は多いはずです。
そこで気になるのが、電気毛布自体の電気代。
ということで、この記事では
電気毛布の電気代についてまとめた上で、さらに
- どんな機種があって
- どんな違いがあって
- どう選んだらいいのか
などをお伝えして行きたいと思います。
目次
第1章:電気毛布は本当にお得?データで見る電気代
1.1. 他の暖房器具との電気代を比較
まず、電気毛布とその他の電気で使う暖房器具の電気代の違いから見てみましょう。
この記事では、電気代の計算を一般的な目安である「1kWhは31円」を基準にします。
一般的な消費電力50Wの電気毛布を「強」で1時間使った場合の電気代は、約1.6円です 。
毎日8時間、30日間使っても、月々の電気代はわずか384円ほど。
これは、他の暖房器具と比べても非常に安い金額です。
| 暖房器具の種類 | 目安消費電力 | 1時間あたりの電気代(目安) |
| 電気毛布 | 50W(強設定) | 約1.6円 |
| こたつ | 100W(弱設定) | 約3.1円 |
| ホットカーペット | 215W(2畳・中設定) | 約7.0円 |
| エアコン(暖房) | 510W(8畳向け) | 約15.8円 |
| オイルヒーター | 1200W(強設定) | 約37.2円 |
エアコンやオイルヒーターは部屋全体を暖めるため、多くの電力を消費します。
一方、電気毛布は使う人自身を直接暖める「パーソナル暖房」なので、非常に効率が良く、電気代を大幅に節約できるのです。
電気毛布は暖められる範囲が狭い(密着しないと暖かさを感じられない)ですが、その分、使う電気は少ないというわけです。
1.2. 消費電力40Wと70W、その差は気にするほど?
電気毛布が他の暖房器具よりお得なのは分かりましたが、電気毛布の中にも消費電力が40Wのモデルや70Wのモデルがあります。
これは主にサイズの大きさによるもので・・
例えば、肩から腰くらいまでの小さめサイズなら40W程度
体を覆う程度のサイズなら60W〜80W程度と
暖める面積が広くなるほど消費電力も大きくなるのが一般的です。
機種によって省エネ性能(電気を使う効率)みたいなものが変わるわけではなく、単純に、ヒーターの範囲によって消費電力が変わります。
では、この消費電力の違いは、電気代にどれくらい影響するのでしょうか?
結論から言うと、その差は家計に大きく影響するほどではありません。
同じく31円/kWhで計算してみます。
- 消費電力40Wのモデル:
- 1時間あたりの電気代:約1.2円
- 月額電気代(1日8時間使用):約298円
- 消費電力70Wのモデル:
- 1時間あたりの電気代:約2.2円
- 月額電気代(1日8時間使用):約521円
両者の月額電気代の差は、わずか約223円。
缶コーヒー1〜2本分程度の金額です。
さらに、この計算は常に最大出力(「強」設定)で使い続けた場合の話です。
実際には温度を「中」や「弱」に設定したり、室温センサーが働いたりするため、消費電力はもっと少なくなります。
つまり、実際の電気代の差はさらに小さくなるのです。
このように、電気代の差はそれほど大きくありません。
本体価格やデザイン・機能・サイズなどで選ぶことをおすすめします。
第2章:自分に合った一枚を見つけるための選び方ガイド
2.1. 使い方で選ぶ:「敷き毛布」と「かけ敷き毛布」
電気毛布には、主に2つのタイプがあります。
敷き毛布
就寝時に使うのがメインの方へ敷布団やマットレスの上に敷いて使うタイプです。
基本的に小さめのサイズで、肩からふとももくらいまでの長さで、幅もやや狭めになっています。
例 130cm×80cm
かけ敷き毛布
商品によってややばらつきがありますが、一般的に、体を覆うことのできるサイズです。
シングルサイズの毛布というイメージです。
例 188cm×120cm
2.2. 暖かさの「質」で選ぶ:素材と厚み
電気毛布の心地よさは、素材と厚みで大きく変わります。
- ポリエステル: 最も一般的で、価格が手頃で丈夫な素材です。保温性も十分ですが、人によっては少し蒸れを感じることもあります。
- フランネル: ポリエステルの一種で、より柔らかく滑らかな肌触りが特徴。気持ちよさを重視する方に人気です 。
- マイクロファイバー: パナソニックの上位モデルなどで使われるややフカフカ感のある素材 。
非常に柔らかく軽いのが特徴で、中のヒーター線が気になりにくいという利点もあります。 - 綿: 天然素材ならではの吸湿性の高さが魅力。汗をかきやすい方におすすめですが、価格は少し高めになります 。
現状は、ポリエステルが主流で、ポリエステルとアクリル混紡もよくあります。
逆に綿素材は最近はあまり見かけないですかね。
2.3. 価格と機能の関係
電気毛布の価格は、搭載されている機能によって変わります。自分に必要な機能を見極めましょう。
- ベーシックモデル(5,000円未満):シンプルな温度調節機能が中心ですが、ダニ退治機能など、基本的な機能はしっかり搭載されています。コストパフォーマンスを重視する方におすすめです 22。
- ミドルレンジモデル(5,000円~10,000円):タイマー機能や、自動で温度を調整する「室温センサー」などが追加されます 20。消し忘れを防いだり、快適な温度を保ちやすくなったりと、利便性がぐっと上がります。
- プレミアムモデル(10,000円以上):マイクロファイバーなどの上質な素材が使われ、睡眠サイクルに合わせて温度を自動でコントロールする高度な機能を搭載したモデルもあります 18。単に暖めるだけでなく、快適な睡眠環境を求める方におすすめです。
第3章:2025年版モデル徹底比較:人気メーカーのおすすめ12選
ここでは、信頼性の高い3大メーカー(コイズミ、広電、パナソニック)から厳選した12モデルを紹介します。
主要12モデル 総合比較表
| メーカー | 型番 | タイプ | 消費電力 (W) | 1時間あたりの電気代 (円) | サイズ (cm) | 素材 | 洗濯 | 主な機能 |
| コイズミ | KDS-40251 | 敷き | 40 | 約0.8 | 130×80 | ポリエステル | 可 | 頭寒足熱, ダニ退治 |
| コイズミ | KDK-60251 | かけ敷き | 60 | 約1.4 | 188×120 | ポリエステル | 可 | 室温センサー, 頭寒足熱, ダニ退治 |
| 広電 | KSS401H-BB | 敷き | 40 | 約0.6 | 130×80 | ポリエステル | 可 | 頭寒足熱, ダニ退治 |
| 広電 | KSK551H-BS | かけ敷き | 55 | 約1.7 | 188×130 | ポリエステル | 可 | 頭寒足熱, ダニ退治 |
| 広電 | CWS403B-BG | 敷き | 40 | 約0.7 | 130×80 | アクリル/ポリエステル | 可 | おやすみ・おはようタイマー, 抗菌防臭 |
| 広電 | CWK553B-BG | かけ敷き | 55 | 約1.0 | 188×130 | アクリル/ポリエステル | 可 | おやすみ・おはようタイマー, 室温センサー, 抗菌防臭 |
| 広電 | KSB102MR-B | かけ敷き | 100 | 約3.1 | 188×160 | フランネル | 可 | ダニ退治 |
| パナソニック | DB-U12T-C | 敷き | 54 | 約1.7 | 140×80 | アクリル/ポリエステル | 可 | 室温センサー, 抗菌防臭, ダニ退治 |
| パナソニック | DB-R31M | かけ敷き | 75 | 約1.2 | 188×137 | アクリル/ポリエステル | 可 | 室温センサー, 8段階温度調節, ダニ退治 |
| パナソニック | DB-RMH10M | かけ敷き | 75 | 約1.7 | 188×137 | マイクロファイバー | 可 | 室温センサー, 8段階温度調節, ダニ退治 |
| パナソニック | DB-RM3M | かけ敷き | 75 | 約1.5 | 188×137 | マイクロファイバー (両面) | 可 | 室温センサー, 8段階温度調節, ダニ退治 |
| パナソニック | DB-BM1L | 敷きパッド | 75 | 約2.3 | 200×100 | マイクロファイバー | 可 | 快温モード, ON/OFFタイマー, 室温センサー, ダニ退治 |
注:1時間あたりの電気代は、公表値がある場合はそれを優先し、ない場合は定格消費電力と電気料金単価31円/kWhから算出した理論値です。
各モデル詳細レビュー
ここで紹介する商品はどれも洗濯OKですが、洗濯時の注意点については必ず説明書をご確認ください。
コイズミ KDS-40251:「お手頃価格の定番品」
| スペック項目 | 詳細 |
| タイプ | 敷き |
| 消費電力 (W) | 40 |
| 1時間あたりの電気代 (円) | 約0.8 |
| サイズ (cm) | 130×80 |
| 素材 | ポリエステル |
| 洗濯 | 可 |
| 主な機能 | 頭寒足熱, ダニ退治 |
基本的な機能をしっかり押さえた、エントリーモデル。
40Wの省電力設計で、足元をしっかり暖める頭寒足熱配線やダニ退治機能など、必要な機能は揃っています。
初めて電気毛布を買う方や、シンプルなものを探している方にぴったりです 。
コイズミ KDK-60251:「ベーシックなかけ敷タイプ」
| スペック項目 | 詳細 |
| タイプ | かけ敷き |
| 消費電力 (W) | 60 |
| 1時間あたりの電気代 (円) | 約1.4 |
| サイズ (cm) | 188×120 |
| 素材 | ポリエステル |
| 洗濯 | 可 |
| 主な機能 | 室温センサー, 頭寒足熱, ダニ退治 |
敷き毛布としても掛け毛布としても使えるモデル。
室温センサーを搭載しているので、部屋の温度に合わせて自動で快適な暖かさを保ってくれます。
手頃な価格で少し便利な機能が欲しい方におすすめです 。
広電 KSS401H-BB:「お手頃価格の定番②」
| スペック項目 | 詳細 |
| タイプ | 敷き |
| 消費電力 (W) | 40 |
| 1時間あたりの電気代 (円) | 約0.6 |
| サイズ (cm) | 130×80 |
| 素材 | ポリエステル |
| 洗濯 | 可 |
| 主な機能 | 頭寒足熱, ダニ退治 |
コイズミのKDS-40251と並ぶ、シンプルな敷き毛布です。
「省エネ」が特徴で、無駄な機能を省きつつ、必要な機能はしっかり搭載。堅実で間違いのない選択肢です 。
広電 KSK551H-BS:「ベーシックなかけ敷きモデル②」
| スペック項目 | 詳細 |
| タイプ | かけ敷き |
| 消費電力 (W) | 55 |
| 1時間あたりの電気代 (円) | 約1.7 |
| サイズ (cm) | 188×130 |
| 素材 | ポリエステル |
| 洗濯 | 可 |
| 主な機能 | 頭寒足熱, ダニ退治 |
広電のかけ敷きタイプのスタンダードモデル。十分なパワーとサイズで、寝室からリビングまで幅広く使えます。
広電 CWS403B-BG:「タイマー付きで賢く暖かく」
| スペック項目 | 詳細 |
| タイプ | 敷き |
| 消費電力 (W) | 40 |
| 1時間あたりの電気代 (円) | 約0.7 |
| サイズ (cm) | 130×80 |
| 素材 | アクリル/ポリエステル |
| 洗濯 | 可 |
| 主な機能 | おやすみ・おはようタイマー, 抗菌防臭 |
このモデルの魅力は、手頃な敷き毛布でありながら高機能な「おやすみ・おはようタイマー」を搭載している点です。

寝る時間と起きる時間に合わせて自動でON/OFFしてくれるので、快適な睡眠をサポートします。
広電 CWK553B-BG:入りきりタイマー付かけ敷き
| スペック項目 | 詳細 |
| タイプ | かけ敷き |
| 消費電力 (W) | 55 |
| 1時間あたりの電気代 (円) | 約1.0 |
| サイズ (cm) | 188×130 |
| 素材 | アクリル/ポリエステル |
| 洗濯 | 可 |
| 主な機能 | おやすみ・おはようタイマー, 室温センサー, 抗菌防臭 |

かけ敷きタイプの便利さに加え、「おやすみ・おはようタイマー」と室温センサーの両方を搭載した、広電の多機能モデル。
広電 KSB102MR-B:「セミダブルベッドに最適」
| スペック項目 | 詳細 |
| タイプ | かけ敷き |
| 消費電力 (W) | 100 |
| 1時間あたりの電気代 (円) | 約3.1 |
| サイズ (cm) | 188×160 |
| 素材 | フランネル |
| 洗濯 | 可 |
| 主な機能 | ダニ退治 |
電気毛布では珍しいセミダブルサイズの商品です。
100Wのパワーで広い面積をしっかり暖め、表面には肌触りの良いフランネル素材を採用。
大きめのベッドで使いたい方におすすめです。
パナソニック DB-U12T-C:「信頼のパナソニック入門機」
| スペック項目 | 詳細 |
| タイプ | 敷き |
| 消費電力 (W) | 54 |
| 1時間あたりの電気代 (円) | 約1.7 |
| サイズ (cm) | 140×80 |
| 素材 | アクリル/ポリエステル |
| 洗濯 | 可 |
| 主な機能 | 室温センサー, 抗菌防臭, ダニ退治 |
基本的な敷き毛布ですが、パナソニックならではの品質の高さが感じられます。
暗闇でも操作しやすい光るダイヤルや、抗菌防臭加工など、細かい部分への配慮が嬉しいポイントです。
パナソニック DB-R31M:「定番のかけ敷きモデル」
| スペック項目 | 詳細 |
| タイプ | かけ敷き |
| 消費電力 (W) | 75 |
| 1時間あたりの電気代 (円) | 約1.2 |
| サイズ (cm) | 188×137 |
| 素材 | アクリル/ポリエステル |
| 洗濯 | 可 |
| 主な機能 | 室温センサー, 8段階温度調節, ダニ退治 |
長年人気のあるロングセラーモデル。8段階の細かい温度調節機能と室温センサーで、自分好みの暖かさをキープできます。
実績と信頼性を重視する方に選ばれ続けている一枚です 。
パナソニック DB-RMH10M:「ワンランク上の肌触り」
| スペック項目 | 詳細 |
| タイプ | かけ敷き |
| 消費電力 (W) | 75 |
| 1時間あたりの電気代 (円) | 約1.7 |
| サイズ (cm) | 188×137 |
| 素材 | マイクロファイバー |
| 洗濯 | 可 |
| 主な機能 | 室温センサー, 8段階温度調節, ダニ退治 |
このモデルから、パナソニックならではの上質なマイクロファイバー素材が使われています。
なめらかで心地よい肌触りは、睡眠の質をぐっと上げてくれます。暖かさだけでなく、触り心地も重視する方におすすめです 。
パナソニック DB-RM3M:「一押し品」
| スペック項目 | 詳細 |
| タイプ | かけ敷き |
| 消費電力 (W) | 75 |
| 1時間あたりの電気代 (円) | 約1.5 |
| サイズ (cm) | 188×137 |
| 素材 | マイクロファイバー (両面) |
| 洗濯 | 可 |
| 主な機能 | 室温センサー, 8段階温度調節, ダニ退治 |
DB-RMH10Mをさらに進化させ、マイクロファイバー素材を両面に使った贅沢なモデル。
ボリューム感と心地よい肌触りは格別です。
素材の快適性を最高レベルで求める方のための選択肢です 。
私も愛用しています。フカフカなので、保温性が高いです。
番外編
パナソニック DB-BM1L:「敷きパッド」
| スペック項目 | 詳細 |
| タイプ | 敷きパッド |
| 消費電力 (W) | 75 |
| 1時間あたりの電気代 (円) | 約2.3 |
| サイズ (cm) | 200×100 |
| 素材 | マイクロファイバー |
| 洗濯 | 可 |
| 主な機能 | 快温モード, ON/OFFタイマー, 室温センサー, ダニ退治 |
これはマットレスに固定して使う「敷きパッド」タイプです。
厚みのある構造と、睡眠サイクルに合わせて温度を自動制御する「快温モード」を搭載しています。
単なるあったかアイテムではなく、睡眠の心地よさを高めるためのアイテムと言えるでしょう 。
結論
これまで見てきたように、電気毛布は暖かさと経済性を両立できる、冬の暖房として非常に優れた選択肢です。月々の電気代を数百円に抑えながら、快適な眠りを提供してくれます。
この記事を参考に、ぜひご自身の使い方や予算に合った一枚を見つけてください。シンプルな機能で十分ならコイズミの「KDS-40251」、タイマーなどの利便性を求めるなら広電の「CWK553B-BG」、そして最高の睡眠体験を求めるならパナソニックの「DB-BM1L」など、きっとあなたにぴったりのモデルが見つかるはずです。
この一枚で、電気代を気にすることなく、暖かく快適な冬の夜を過ごせることを願っています。
